山小屋生活2日目

team10802007-05-04

山小屋の朝は早い!
なんて、いつもより遅い6時に起床、
朝は『風林茶屋』のおそばをいただきます。
冷たい水で締めたおそばは最高です。


スキーウェアに身を固めて、7時には出発、
志賀高原渋峠スキー場を目指します。
標高を上げて行っても今年は明らかに雪が少ないです。
いつもは5mはある雪の回廊も今年は2mほど、滑れるのか心配になってきました。
スキー場に着くと、なんとクワッドリフトが動いていません。
リフト乗り場の雪が全くなくてお手上げ状態、
さらに、『渋峠ロッジ』の入り口に鍵が…冬場はお休みしちゃうのかな…
とってもさびしかったです。


結局リフトは1基のみ、でも人出も少ないようなのでそれほど混みません。
ちょっと心配でしたおかあちゃんもいつもの調子で滑れています。
ゲレンデはそこらじゅうから雪をかき集めてコースを確保している状態、
連休でおしまいの感じです。
10時に横手山山荘に、日本で一番高いところの一番値段の高いパンをいただきに行きます。
この時間はまだがらがらで、すぐに買うことが出来ました。
食事の場所はいつものテラスです。
冷たい風の中、暖かいスープとおいしいパンで一息つくのが一年に一回の楽しみ、
年中行事になっているようです。


どんどん狭くなっていくスキーコースを嘆きながらも、
今年最後のスキーを満喫して、
お昼過ぎに話の種にもう一度横手山山荘に行くと、
やっぱり入り口からはみ出ている人の列、
だめだ〜とあきらめかけていると、
室内に席取りに行ったおかあちゃんが、
「テラスはOK!、それと、この列、食券の列でパンの列じゃないよ〜」って
中に入ると、確かにパンの列は10人ほどでした。
さらにパン売り場の近くの食券の販売機は待ち人0人?
どうしてこうなっているのか???でした。


お腹いっぱいになったら、後は下山、
草津温泉饅頭を買いに行きます。
裏道をつないで湯畑の近くに路駐して、
人を掻き分けながら、目的の『丸井堂』へ、
私は草津温泉饅頭で一番無名だけれど一番おいしいと思っています。
(大体のお店の饅頭は食べてます)
ものすごい人出なので草津で温泉には入らずに
今日も岩盤浴がお気に入りの『つつじの湯』へ、
ただ行くだけではつまらないので、
私のお気に入りのサイクリングコース、『パノラマライン』経由で行ってみました。
この道路、広域農道ながら本当に景色がきれい、
浅間山を見るなら最高の道だと思います。


温泉につかってのんびりして、混んできたところで退散、
山小屋には4時半帰宅でした。
今日の夕飯のメニューも昨日とほとんど同じ、
でも美味しきゃ飽きないものです。
お酒もとっても進みました。