京都弾丸ツアー節分は昨日でしたの巻

4時起床、外を見ると雨が降っていたので最寄りのJRの駅近のコインパーキングまで車で移動となりました、

品川駅発6時の新幹線で京都へ、

八条口で自転車を組み立て先ずは吉田神社へ向かいます、

節分が昨日で終わったので500m以上の参道を埋め尽くしてあっただろう屋台はほぼ撤収されていて祭りのあとをリアルに体験している感じでした、

お札をいただいて、古いお札をお焚き上げします、まだ火が残っている巨大な灰の山が燃やされたお札の物凄い数を実感させられます、

続いて八坂神社、


こちらも片付け真っ最中、

鬼が逃げるルートを辿って壬生寺

途中でまるき製パン所によっておやつも購入、

日曜日に初めて伺いましたが結構並びました、


そして北野天満宮に向かいます、

 

お参りをして大黒さまの石乗せをして去年のものと交換、梅も綺麗に咲いていました、

さらに北上して大徳寺へ、今回は法堂と仏殿、

あと塔頭の龍源院が特別公開でした、

 

11時になったので『サカイ』へ、



今日は奮発して冷麺とオムライス両方をいただきました、

どちらも最高に美味しかったです、

今宮神社で姫みくじをひいて重軽さんで今年の運気をチェック、

またしても微妙な結果でした、かざりやさんはすごく混んでいたのでパス、仁和寺に向かいますが道を間違えてえらく上ってしまいました、

かなり力を入れて踏み込みましたがしっかりした手応え、とってもありがたいです、

大徳寺は今回利用したツアーの特典があって五大明王のクリアーファイルをいただきにやってきました(笑)


金堂も拝観できたので裏堂まてしっかり目に焼き付けてきました、金堂の漆塗りの蔀戸は自分のツボです、

東に戻って相国寺塔頭の二寺が特別公開でした、慈雲院と光源院、どちらも初公開で説明もていねいで説明員さんも年配の方が多くほのぼのした雰囲気で楽しかったです、

後は買い物中心、ふたばで大福を受け取って、寺町通のしののめでちりめん山椒を買って、

錦市場のちんどらで一味をどっさり買って、高島屋のなり田ですぐき漬を買って、おやつを食べに安井のギャルソンクレープへ、

また更なるアップデートされたようで死んでもしょうがないと思うほど美味しかったです、

入れ替わり入ってこられるお客さんはみなさん素敵女子ばかり居心地は場違いな感じでしたが自分的には楽しかったです、

 

17時近かったですがまだ明るかったので自転車の記念写真を撮るために西本願寺と東寺へ、

良い写真が撮れました(笑)

これでおしまい、京都駅に戻って輪行準備、お手製のペダルレンチがおれてしまったのが今回のような唯一のトラブルでした、

袋詰めが終わったら志津屋でパンを買って、伊勢丹で鯖寿司と奈良漬を買って、構内キオスクでおみやげを買い足して19時すぎの新幹線で帰路につきました、

列車が動き出してトンネルを抜ける前に寝落ちしまいました、

今日も本当によく遊びました。