山小屋生活2日目

明け方まで雨は続いていたようで朝から湿度がすごいです、

庭の雑草はほとんど生えてなかったですが枯れ枝がかなり落ちています、

後庭周りをぐるっと見て回ったところ、山小屋の床下の土の湿り具合がひどい…

今までは枯葉や雑草が保水していたので床下に雨水は入らなかったようですが、

庭をきれいにしたことで雨水がしみこまずに流れを作っしまい、さらに40年余りの浅間山の火山灰や枯葉の腐葉土のため庭自体が山小屋の基礎より高くなってしまったため

雨水が床下に流れ込むようになったようです、

 

とりあえず溝を掘って雨水を流すことを考えなければ、

スコップ片手に屋根のひさしの真下になるところを掘って高さの低いお隣さんの森林に流れるように溝作りです、

しかし、多数の木の根っことこぶし大の火山礫に行く手を阻まれてスコップの先を深く入れることができず大苦戦です、さらに水を擦っている火山灰や礫はかなり重く、ミノいっぱいに入れると持ち上げることすらできません、

そこで考えたのはミノの後ろにロープをかけてそれを引っ張ってミノをソリのように滑らせる作戦、これが大成功でとっても体が楽です、

けど一向に堀進めなくって時間ばっかり過ぎていく、あと溝の傾斜がちゃんとできているかわからなくってこの時ほどサドルセット時に使っている水準器があればなーと思っていました、

2mほど掘り進んだところでいったん休止、下界に買い物に向かいます、

ニトリで除湿剤を段ボール買いとムカデ除け、バルサン、トイレの洗浄剤など購入、

サンエーでキムチを大人買い、キャベツとトマト、めんつゆ、牛乳、ヨーグルト、激安のマイタケにも手が出ちゃいました、

浅間ミートにもよって、ヒレミスジとシンシン行っちゃいました、

 

帰ってからまた溝堀、結構蒸し暑く全身から汗が噴き出ます、

水分とりながら作業を続けますが、1時間半で衣装が汗で飽和状態になってしまって着替えのため休憩タイムです、

とりあえず午前中に1/3終了、

 

お昼は娘1号からお土産でもらった『ヤドンのうどん』

指が数秒で痛くなるほど冷たい山小屋の水で〆るとべらぼうにおいしかったです、

 

午後もひたすら溝堀、どう雨水を流していくかなんですが頭がうまく回りません、

溝の傾斜も気になって何度も修正を繰り返します、

大方堀終わったので今度は草刈り、いつもは半日仕事ですが今回は1時間かからなかったです、草刈りの終盤に空が暗くなってきて遠くでゴロゴロ言っています、

すぐに空から大粒の雨が降ってきました、

 

あっという間に溝が雨水でいっぱいになりちゃんと流れるか実験開始、


雨水は流れを作って隣の林に流れて行っているのですが雨の供給量があまりに多くって溝からあふれそうな勢い、

雨具を着て溝の修正に走ります、あと山小屋側には堤防を作らないといけなさそうです、

とりあえず床下には雨水は流れてないようなので一安心、

夕飯は焼肉祭りとしました、

マイタケたっぷりの茶色いスパゲッティもおいしかったです、

 

しかし疲れました、高度順応もできていないこともありますが自分には重労働だった感じです、

お酒もビール1缶でぐるぐるに回ってしまいました。