始めちゃいました

昨日届いたエンメアッカのミニベロの組付け、始めちゃいました。



最初に取り付ける予定だったKCNCのブレーキは厚みがあるため折りたたみの後三角には厳しそう、なので手持ちのブレーキの厚みの一番小さなブレーキをピポットボルトを加工して取り付けしました、

 

シフターは昔のフリクションを使うのでRディレーラーはなんでも使えます、

スプロケットが11‐36Tを使うのでガイドプーリーとのクリアランスが問題、

11速のデュラエースがぎりぎりいけそうでしたが安全を取って9速XTRにしました、

 

シートピラーは中華の軽いやつですがもう少しオフセットが欲しいところ、これは変更しちゃうでしょうね、サドルは長距離では使えなかったセライタリアの軽量タイプです、

 

クランクはアルテグラの52Tのシングル、クランク長が165㎜、ギア版の取り付けボルトを少し削って取り付けています、ペダルはクランクブラザーズ、シャフトだけチタンに変えてあります、

 

フロントフォークはリッチーの700Cディスク、これに中華のワイヤー引き油圧ブレーキを使います、ディスクは140㎜のアルテグラ、パットはシマノのレジンタイプ、まだあたりが出ていないので全然利きません、

 

ホイールは今までのがえらく軽かったのを使っていたのですがブレーキ時のたわみがひどかったのでキンリンリム+TNIハブ+15番スポークで、以前の物より100g重量増になりました、リムテープはパナのチューブレス用、タイヤチューブともパナを使います、

 

ハンドル周りは重さで選んだフラットバーにバズーカの115°のステム、グリップはリッチーのスポンジタイプ、ブレーキレバーも中華の軽量タイプ、アジャスターに割が入っていてタイコ事ワイヤーを外せて輪行に便利、ワイヤー類はニッセンをおごりました、

 

こんな感じでライトもつけて6.45kg!

前のカーボンフレームに比べて 250g増でとどまっているのって最高にうれしい、

後はチェーンリングのチェーン落ち防止なんだけれどちょうどいいやつが売っていません、やはり自作することになりそうですが何を利用して作るかはちょっと考え中です。