四国お遍路最終回その2

朝ぶろに入って、6時過ぎに出発、

走り始めてすぐに上り開始、まずは久万高原方面へ、

第44番札所の大寶寺に向かいます、

ゆるゆると上っていく国道は昨年の四国400㎞で走ったところ、

あの時は動かない足ながらそんなに苦しまなかったのですが

今回は早くも全身汗まみれ、

足うごかないなー

 

峠を超えてしばらく下ったらお寺のはずでしたが、

国道を離れて参道に入ってから1㎞弱の恒例の激坂、

はあはあ言いながら境内に入るとさらに本堂への階段が…

一発目からこれですか、

 

お参りを済ませて『お姿』をいただいて

帰り道、激坂を下りますが、えらくグリップ感が乏しくっておっかない感じ、

エアーを抜いてみてもあまり変化ないかも、

前から思ってはいたのですが四国の青石を使っている舗装には

V社のタイヤはダメかなーって感じです、

 

小さな峠を一つ越えてお隣の岩屋寺へ、

参道にはお土産屋さんが数件、結構な賑わいです、

駐車場からの坂道を歩き始めると「本堂まで20分」の看板が出てきましたよ、

そう、延々と階段を上ります、

青石の階段はMTBシューズだと結構滑るので慎重になります、

(帰りはかなり恐ろしい)

 

ひたすら上り続けて本堂到着、

お堂がみな岩山に食い込んでいます、

岩山もすぐに落石が起こってもおかしくないような風景、

絶対雨の日か来たくないところです、

 

本堂のお国も山門があります、ってことは本来本堂はさらに上にあったということかな?

山門には金剛力士像が一対、だけれどもうだいぶ手入れをされていなくって

朽ち落ちている感じが強く、お遍路さんが来るところまで整備してあるっていう雰囲気でした、

 

お腹が空いてきたので、近所の道の駅でうどんなど、

 

周りにいる観光客は高齢の方ばかり、

抜いていく車、対向の車にはそれなりの注意が必要です、

 

けっこう足にきていますが石鎚山スカイラインへ、

この道は下ったことしかないのですが今日は上りで使います、

18㎞ぐらいの上り、

斜度はたいしたことはないと思うのですが早いうちから34×32に入っています、

下っているときは急な感じはまったくなくって

ブレーキもそんなにかけないし、決行こいでいたイメージが強かったのですが、

今日はギアが全然足りないです、

汗まみれで山小屋到着、

ここでのお昼もうどんでした、

 

石鎚山からはUFOラインへ、

ここの林道の管理者の方にはSR600の時は本当にお世話になりました、

締めくくりというわけではないのですが、しっかり轍を残したいと思います、

 

天気は曇り気味でしたが、景色は素晴らしい!

 

UFOラインのゲートを抜けて国道の旧道トンネルを抜けつづら折りを延々下ります、

大体ここを走るときは真夜中なので印象が薄いのですが

こんなに長かったっけってな感想でした、

国道に出ると、後は伊予西條までひたすら下り、

15時過ぎにはホテルに着きました、

 

コインランドリーに衣装を突っ込んでその階にある大浴場でまったり、

洗濯ものを乾燥機に入れて居酒屋さんへ、

いつものお店がお休みでしたので近所の赤ちょうちんへ入ると

入口の冷蔵庫に『市兵衛』があるじゃないですか、

 

こいつは奇跡だよー!!!

 

とってもいい一日でした。