雨が降ると中止になっちゃう大徳寺の虫干しですが
前日の降水確率は80%、厳しいかなーと思いつつ弾丸ツアー開催です、
いつものように朝6時東京発ののぞみ1号、
お弁当はこれが食べたいっていういつもの思いがなくって、いろいろ入っているこれになりました、
途中静岡では土砂降りの雨模様、しかし伊吹山が見えるあたりから路面が乾いてきましたよ、
京都駅から地下鉄とバスを乗り継いで大徳寺へ
(降水確率80%なので自転車封印)
境内は雨は降ってなくひょっとしたらって感じ、
同じように思っている方々がすでに20名ほど、
どうかな〜あくかな〜っているうちに
とっても頭良さそうな方々が掛け軸を入れておく桐箱と、マイ掛け軸掛けを抱えながら方丈から出てきました
すぐに受付が始まったようで列が動き始めましたよ、
方丈には国宝&重文が目の前5cmに展示下あります、
とりあえずガラガラのうちに牧谿のおさるさん前に陣取って目に焼き付けちゃいます、
それからゆっくりと見学開始、
いつもよりすいていていい感じでした、
10時過ぎると出遅れていた見学者がかなり押し寄せてきて混み合ってきましたので撤退、
お隣の今宮神社へ、
今日はお祭りなのでみなさんは行事の見学、
おもかるさんはいつもの行列なしでゆっくりお参りしちゃいました、
感触は結構良かったです、
バスで下鴨神社へこちらも午後からお祭り、
北山の酒蔵が出店していたので試飲、
伏見都違ってやや硬水で仕込んでいるそうでキレのいい男っぽいお酒でした、
お昼は荒神橋もひさしぶりに『きくすい』さんへ
相変わらずおいしい野菜と料理いただきました、
一旦四条河原町に出て娘2号用のスヌーピー関連のお土産を買いに河原町駅&スヌ茶屋へ、
でも阪急コラボ製品は完売状態、スヌ茶屋は60組待
相変わらずすごい人気なんですね〜
地下鉄を乗り継いで南禅寺へ、牧谿つながりの金地院は特別拝観の時間が合わずに断念、
ならば狩野派つながりで聖護院へ
修験者のお寺、お不動さんのイメージが強かったのですが
狩野派の100枚を超える障壁画が有り驚かされました、
ここから歩いて重盛三玲美術館へ
途中吉田神社のお神輿に遭遇
久しぶりでしたが四国の青石の渓谷に感動した後だけにいつもより強い思い出拝観できました、
また館長さんともいろいろお話ができてとっても面白かったです、
日も傾いてきました、
最近は京都に来るメインの目的にもなってきている『ギャルソンクレープ』へ
今回は三枚いただいちゃいました、
食後はプラプラ歩いて錦市場へ、
今日はお店が終わったあとのシャッターアート観賞でした、
帰りの新幹線の時間も迫ってきました、
京都駅の伊勢丹と駅ナカでお土産を買って結構ギリギリで新幹線乗車
夕ご飯は希少部位?の焼肉定食とスヌ大福、
今回もよく遊びました。