廃線跡と松茸

膝の具合はまだたくさんは走れないので
ならば歩きで廃道巡りなどということになりました。


目指すは篠ノ井線、久しぶりの中央道です。
10年前は奥多摩練で、30年前は仕事で毎週走っていた道、
久しぶりに走るとやっぱり狭いかな?


途中、八ヶ岳PAであんクロワッサンと信玄餅ソフトで朝食?

豊科ICで降りて篠ノ井線の明科駅に向かいます。
明科駅から旧線後をたどります、
昨年JRで大々的に取り上げていたこの廃線跡
立派なハイキングコースになっていて


案内板も立派、整備も行き届いてトイレもあって、
正直、『廃』の文字が全く似合わない旧線跡になっていました。


入口には『伊八』がお出迎え???

電化されていた旧線なので規則正しく並んでいる電柱が力強くって

旧線跡を明るくしてくれています。


お決まりのトンネルも二ヶ所、

しかもセンサーライト付き!!!


最後のトンネルは閉鎖されてきのこ栽培に使われてました。

往復6kmのコースなので往復するにはちょっと辛い、
ということで、スタート前にゴール地点に車をデポ、
自転車で明科駅に戻って自転車を押しながらのハイキング
我ながら賢い選択でした???


車で豊科に戻って大王わさび園見学、
分かっていたけれど、遮光膜だらけのわさび畑でした。
で、お決まりのわさびソフト、いただきました。


そこからR408を使って修那羅峠経由、別所温泉で松茸小屋へ、

毎年恒例のお昼ご飯です。


食後は鹿教湯温泉温泉まんじゅうを買って
(ここのこしあんは最高に美味しいです)

怪しげなお土産屋さんによって
坂城の『びんぐしの湯』に、
さっぱりした後のおしぼりうどんも楽しみの一つ、

毎年同じようなことをやっていますが
毎年同じことが出来ることが幸せのような気がする今日このごろでした。