ディスクブレーキに

前のメイン機材だったビアンキのインフィンートを前輪だけディスクブレーキ化にしました、

手持ちのリムでディスク用ホイールを組んで久しいですが、やっとそれが使えることになりました、

ホイールにはブレーキディスクとチューブドタイヤを組み込んでおきます、

 

先ずはフロントフォーク交換、

フレームから今までのフォークを外します、

が…下ベアリングが外れませんです、

少しづつこじって外そうと思いますが、

下ベアリングは45°のテーパーでの接触なのでどうしちゃっているのって感じです、

苦戦すること10分、やっと外れました、

どうもボールレースのすぐ上のステアチューブがベアリング内径と同じ太さになっていて、

そこが食い込んでいた風、やっぱりうーんと思ってしまう組付けですね、

 

新しいフォークのコラム管の長さを確認してカットしてヘッドアジャスターをねじ込んでベアリング装着して組み込み完成、

ホイールを装着してブレーキキャリパーを装着します、

ブレーキは2月のハンドメイドバイシクルショウーで多くの自転車が採用していたメカニカルタイプ、2ピストンのものです、

 

ワイヤリングをやり直して茶道を確認して、キャリパーの位置を調整しますが

なんかうまくいきません、

目視で調整しますが、ディスクのジャダーがひどくって

両側のパッドにタッチしてしまいます、

ディスクのジャダーの修正は治具がないとまず無理なので

別のものは注文すべきなのかなー、

とりあえず、クリアランス多めにとっておきましょうか。