東博のお正月

朝一番に実家のタバコ屋さんに行って確定申告用の資料を預かって、

義妹と世間話を少々、

 

帰り道すがら、上野の東博に立ち寄ってみました、

今回の目玉その1は黒田美術館の特別室公開、

f:id:team1080:20200109130702j:plain

f:id:team1080:20200109130909j:plain

f:id:team1080:20200109130627j:plain



有名どころは正月しかお目にかかれません、

 

目玉その2は長谷川東博の『松林図』

f:id:team1080:20200109133812j:plain

f:id:team1080:20200109133816j:plain

f:id:team1080:20200109133922j:plain



二年ぶりの展示です、

この作品は息子久蔵が亡くなった直後の作品で

息子を亡くした悲しみにあふれている作品といわれていたりしますが、

久蔵の事故死が誰かの策略の可能性があるので調べてほしいと秀吉に直訴したところ、

秀吉が起こって切腹を言い渡し、それを逃れたかったら最高の作品を差し出すように言われて書いた作品とも言われ、秀吉に対しての怒りをぶつけたものともいわれたり、

都の勢力争いに嫌気がさしていて、ふるさとの能登の風景をいつくしんだものとも言われたり、

進行している日蓮宗法華経を表しているといわれたりしている作品ですが、

やっぱり生きていてほしかったんだろうな、自分は思うんですよ、この作品、

松の木じゃなくて根っこを見るとそんな気がします、

 

考古館で大好きな埴輪も見ておきます、

f:id:team1080:20200109140746j:plain

f:id:team1080:20200109153651j:plain

f:id:team1080:20200109153925j:plain

f:id:team1080:20200109154251j:plain

f:id:team1080:20200109154310j:plain

f:id:team1080:20200109154345j:plain






で今回の目玉その3は、即位の礼て使われた高御座の展示、

東博に着いたときは70分待ちでしたが、20分待ちに列が短くなっていたのでならんじゃいました、

f:id:team1080:20200109161515j:plain

f:id:team1080:20200109162135j:plain

f:id:team1080:20200109161717j:plain

f:id:team1080:20200109162622j:plain




いやー、すごいですわ、

見学者の食いつき方(自分も含めて)もさることながら、

漆の光沢、飾り金具の細工、布地の重厚さ、どこをとってもまったくスキがない感じです、

こういうのを見ちゃうと、この手を抜かない意地みたいのが関東には足りないのかなーっていつも思ってしまいます、

良いもの見せてもらいました、

 

東博を後にして、長浜の千手観音さんが展示してあるというところに拝観しに行ってきました、手だけではなくって足も千足の観音様、

お顔は明王風でしたが初めて見るお姿でした。