上るも地獄、下るも地獄の400km、
とにかく寒かったです、
一番厚着をしたときは、
上はメッシュアンダー、ヒートテック風厚地長袖アンダー、半袖ジャージ、長袖フリースジャージ、雨合羽、厚地ウィインドブレーカー、
下はレーパンレッグウォーマーの上から長タイツ、
手袋は指付を二重、足は冬用靴下にホカロンの挟み撃ち、
それでも冷え性の私には辛かった…
スタートから冷たい雨、
汗をかくとそれが冷えの原因になりそうなので、心拍が140拍を越えるとアラームがなるようにセット(実は一回も鳴らなかったです)
とにかくゆっくり、特に上りは亀さんに徹します。
が、草津の上りに入るころからものすごく寒くなってきて、パノラマラインに入ったころには震えだしてきました。
キャベツの集積場にあったPC2に着いたときには全身が震えていて、声もおかしい、喉も痛い感じ、指先の握力は全くなくなっていて自分でファスナーの上げ下げも出来ない感じ、
リュウちゃんに身支度を手伝っていただいて新婚さんみたいでした。
そこから先はすごかったぞ〜、
地蔵峠の上りでは雪が降ってきて、気付いたときにはQシートも道路も真っ白!、強く踏もうとするとリアタイヤが空転します。
幸いにも頂上から南斜面の下りは雪になっていなかったのでそちらは大丈夫だったのですが、下りでの冷えのためか全身の筋肉がカチカチになってしまいました。
なので次の蓼科方面の上りは体中痛い感じ、心拍なんて127〜8あたりしか上がっていないのに足の筋肉が攣り始めますし、そもそも全身痛くって踏めません、
途中の展望台で屈伸運動してみますがそれも辛い…
ひたすら蛇行しますが7km/hがやっとです。
白樺湖のローソンで暖を取ろうとカップヌードルを買いますが、容器がまだ発泡スチロールの奴で暖かくない…
スキー用のグローブを買おうと白樺湖のホテルを回りますが、シーズンが終わった今はおいていないとのこと、
天は我を見放した…
白樺湖の下りは足が真まで冷えて痛い感じ、早く下界に下りたいよ〜
標高700mまで下ってきたPC3は長坂のコンビニ、
今回は容器も暖かくなりそうな器をチョイスして指先を暖めます。
なぜかキャバいお姉ちゃんがたむろしていて、目も心も温まりました。
ここから塩山のPC4までの二時間あまりは雨は小康状態、とっても幸せでした。
甲府のコンビニでもどんべいをいただいて、この辺から一時間おきに自転車を止めてコンビニか自販機に寄って暖かいものを腹に入れていました。
塩山からは柳沢峠ざーざーぶりに戻っています、最初っからインナーローに入れて、とにかく止まらなければゴールできると念じます、
途中サルの軍団に囲まれてかなりびびりましたが無事通過、
峠では思いも寄らぬ歓迎を受けて感激、
下りは霧で真っ白でブレーキかけっぱなし、
新品のシューが半分になってしまいました。
残り20kmをきって、だいぶ下界に下りてきましたが寒気が続いたままなのでコンビニでカップめんをすすります、結局24時間の間に6回食べたことに、これって自己新記録かな、
結局5時過ぎに何とかゴール、
体中痛くって自転車からなかなか降りることが出来ませんでした。
ゴール後、時間が経つにしたがって体が温まってきたためか元気になってきました、
スタート会場の巾着田も雰囲気のいいところなのでちょっと散策、いい息抜きになりました。