奈良旅行(ベタバージョン)その1

奈良に行ったことはあるけれど、記憶がほとんどないおかあちゃん
べたに有名観光地めぐりをしてきました。


いつものように6時東京発ののぞみ1号に飛び乗って
お弁当とビールと睡眠を貪って京都駅、

¥22400−のツアーにはJR奈良駅までの乗車券も付いていたので
途中の東福寺駅で一旦降りて臥雲橋から紅葉見学、

(片一方は11月3日)
ついでに方丈側から見ようとしたら通天橋の人の波で全く拝めず、

さらに東福寺駅発の次の電車の時間を8:51を8:57と間違えていた!
気がついたのは電車の来る4分前、これを逃すと奈良行きは一時間来ません、
もう走りましたよ、汗びっしょりで、
かあちゃんの視線が痛いです。


無事に電車に乗れたので走ったご褒美に
奈良駅からタクシーで唐招提寺へ向かいます。
鑑真さんを迎えるために開かれた唐招提寺

ちゃんと鑑真さんのお墓にお参りして、
娑羅双樹の木探して(巨木だと思っていた…)
ベタに国宝のでかい仏像だらけの金堂で驚いて、
新宝蔵で次々現れる仏像の数々にため息して、
広い敷地にちょっと疲れたりして…


続いてお隣、薬師寺へ、

東塔が解体修復工事になるため今の姿は見納めです。

金堂内は色鮮やかに修復されていて、
火事で金が溶け込んだため黒光りするようになったとされている
薬師三尊像と相まっていい空気感を作り出していました、
明日、高松塚古墳にも行くので、その予習も兼ねて
台座の裏側は真剣に観察して参りました。


門前で奈良漬を購入して近鉄奈良駅に戻って昼食、
行きたかったお店はどこも予約でいっぱいだったため
奈良漬屋さんのやっているお昼ご飯に挑戦、

でも、奈良漬ちょっとしか出てこなかったです、
味も後味が潔くなくって、自分の好みじゃあなかった…



ベタに中谷堂?のお餅を買い食いして興福寺へ、

東金堂にお参りして国宝館で仏像の数々に驚き、
羅漢の着けている十二支のヘルメットとバックルにツッコミを入れて、
踏みつけられている鬼が余裕の表情なのはなぜか考察を入れたり、
相変わらず歴史や文化からはかけ離れた楽しみ方をしていました。


春日大社は七五三もあって大賑わい、

雨宿りがてら入った宝物殿は春日現験記の特別展中、
かなり面白かったです。


若草山登山口で鹿をからかいつつ手向山八幡経由三月堂へ、

でも、三月堂は修復中、
二月堂から奈良の街を眺めて、

大仏殿へ、

なにもかもがどでかい!


戒壇院にも行きたかったですが今回はベタなので南大門をくぐって奈良公園

そして国立美術館
ここも仏像いっぱい、


奈良の街でお土産を買って居酒屋で大和牛、大和豚、大和肉鶏をいただいて?

一日が暮れて行きました。