BRM531千葉600km1日目

降水確率90%、最高気温も18℃
やめたいけれど今日しか600kmを走れるチャンスはないので行ってきます…


いつもの袖ヶ浦臨海公園に午前6時に到着するとやっぱし雨風強くって悲しい感じ、
いつもより止まっている車も少なくってDNSも多いのかな?
気温も低め、スタート時の衣装は
半袖上下にアーム、レッグウォーマー、チョイ厚レインウェアー、長手袋、シューズカバー、キャップ、
お腹には新聞紙を入れて、バックに防寒用にもう一枚レインウェアーを入れておきます。


受付をしていると強風であおられて立てかけた自転車がばたばたと倒れてしまいました。
立っているだけだとかなり寒い感じです。
車検を受けて7時にスタート、
まずは白浜まで房総を南下します。
風向きは北風なので強いフォロー、じんじんさんが飛ばします。
私は…自転車が倒れた拍子ブレーキレバーとサドルが曲がっていたようで、
信号待ちのたんびにがんがん叩いて元に直している始末、
ドルバックをとめていたタイラップも緩んでいて、締めなおすのに大忙し、
鹿野山の上りに入るころには修理もひと段落してやっと走りに集中できそう、
この時点で回りにいる方々は、疲れ知らずのじんじんさん、エンデューロ&ブルベチャンプのK澤さん、
ブルベ初参加!のエンデューロチャンプI橋さん、さらに今年からブルベ参加のエンデューロお立ち台のK川さん、
かなりすごい面子、平地では絶対ついていけない面子です。
なので鹿野山だけ『こそっとに山岳賞』ってことでがんばって上ってみました、
とりあえず山岳賞ゲット、でも頂上直下でブレーキレバーに体重をかけたらズルッ動いてリアブレーキがロック!
あわててブレーキレバーを引き上げて、あんまりリアブレーキを使わないようにして鹿野山を下り
めでたくPC1を一番で到着、今日のミッションは終了です。(でもリザルトはなぜか一番じゃない…)


まだ40kmしか走っていないのにトラブル続出、
たまご饅頭をくわえながら、レバーを締め直して、サドルバックのタイラップを二つ追加して大忙し、
その間にじんじんさんはスタート、さすがに速い!
続いて忘れていた心拍計のアラームを130にセットして私もスタートです。


PC1〜2は前半はゆるいアップダウン後半平地なので、前半で追いつかないと一生追いつけません、
なのでアラーム無視して何とかもみじロード内で連結、以後アラーム内で走ります。
フォローの風が強くってかなり楽チンにスピードが出てくれます。
「こりゃ〜早着かな〜」なんて思っていると、
館山でK澤さん&I橋さんコンビ(以後エンデューロチャンプ、ECと呼ぶ)が行っちゃいました。
二人につくとアラームが鳴り始めてしまい、ちょっと危険、
以前にこの区間をKKコンビについていって、後でえらい目にあったことがありますので、
マイペースに徹することに、
でも、二人が見える位置でスタッフのA川さん、S司さんの待つPC2到着(90km地点の白浜)、
ここにはスタッフが椅子を用意してくれたので、買ってきたおにぎり&サンドウィッチ&コーヒーでまったりです。


さて、ここからは海岸沿いの道を北上します、よって向かい風必至、
とりあえず最初にスタートしましたが、すぐにECにつかまり、しばらくコバンザメしますが、
心拍計のアラームがなり始めましたのでそのままバックアタック
いつもの単独走になりました。
天気は相変わらず、時たま強くなることはあっても止むことはありません。
でも、天候が悪いときはこの辺の観光道路は空いていて走りやすいです。
ただ、スピードは20〜25km/hをうろうろ、
左手の親指がシフトダウンしたくてぴくぴくしています。


40kmほど風にもてあそばれて、鴨川から内陸に進みます。
鴨川有料道路、三石山林道と上りが続きますが、向かい風より全然楽チン、
けっこう調子が出てきたみたいと思っていましたら、GPSが地図を表示していない!!!
電源が落ちているわけではなく、トラックが消えているわけでもない、でも地図が映っていないんです。
地図はSDカードに入っているので、その辺に問題ありと思って裏蓋を空けると、
なんと水没…電池ケースもSDカードスロットもびしょびしょ、
バス停の屋根の下に避難してティッシュで水気をふき取りますが、焼け石に水の雰囲気、
マイクロSDカードスロットなんてティッシュの端も入りませんよ、
やるだけやってスイッチオン、なんと地図が戻ってきました!
喜んで走り出して、一分もしないうちにGPSを見ると、やっぱし地図なしでした。


PC3の大多喜のデイリー(175km地点、14:15)ではお店の好意で店内に椅子を出してくださり、
焼きたてパンをはじめて椅子に座っていただきました。
ECさんももうまったりモードに入ってしまったようで、ゆっくりされています。
GPSがトラックのみの表示になってしまったので、Qシートが頼りなのですが、
Qシートを入れてあるジップロックが、自転車が風で倒れた拍子に隅に穴が開いてしまっていたようで、
こちらも浸水、インクは顔料インクなのでにじまないのですが、紙自体がびしょびしょで
ページをめくるのも、敗れないようにそーっと扱わなくてはならなくて、モー大変!
隅っこが破れたのを張り合わせたりしているうちに、ECさんは出発され、15分ほど送れて私も走り出しました。


ここからもひたすら北上、この真平らな50kmが一番辛かったかも、
向かい風で20km/hを下回ることもたびたび、とっても疲れています。
雨は降ったり止んだり、メガネに水滴が付くのも少なくなってきましたし、
道路も乾いているところも出てくるようになりました。
でも、気温はどんどん下がっている気がします。末端が冷たくなってきました。
トイレも近くなってきました、
なのに、やたらのどが渇いてしまって、この区間2ボトルが空になってしまいました。
どうして???
どうでもいいけれど、あ〜、肉まん食べたい…もうコンビニ置いてないんだよな…



へろへろになって蓮沼のPC4(223.5km)に着いたのは16:15頃、すでに薄暗くなっていました。
ここでもECさんに合流、Cyuさん、S司さんのお出迎えと椅子のサービスを受けてまったり、
雨は上がっていますが、空はまだどんより、予断を許さない状態です。
ECさんの出発を見送って、きゅるきゅる言い出したチェーン&プーリーにオイルをさして15分ほど送れて走り出しました。


ここから成田まではかなり交通量の多い道、
今まで車が少なかっただけにプレッシャーがかかります。
走り出すとまたしても雨、気温も下がってきました。


ゴルフを習いに行った練習場のすぐそばを通り、
娘のバレエの発表会を何度もやった文化会館の横を通過すると交通量もぐっと少なくなりました。
ライトを点灯して緩やかなアップダウンをこなしていくと名木のPC5、
利根川を渡って米どころの田んぼの中に入るとミスコースすること数回、
それでも何とか抜け出して半分を過ぎたPC6の行方の(311km)に到着したのは21:15ごろでした。


PC6ではスタッフのA川さんとECさんがお出迎え、椅子のサービスもしてくれました。
雨は完全に上がった模様、でも放射冷却で気温がかなり下がってきているので、
レインウェアーを重ね着にすることにしました。
お腹の新聞紙は毎PCごとに交換、防寒だけでなく水も吸い取ってくれるので快適です。
雨の降っているブルベはPCでやることが多くって、長居してしまうことが多く、
今回も毎回30分近く止まっています、
ECさんも完走モードで走っているようでゆっくりされています。
ちなみにいつもミスコースで話題を提供してくれるK澤さんはミスコース30mとのこと、
そんな状態だとまた雨が降ってきちゃいます。
コンビニではホットコーヒーの試飲もあってまったり度倍増中です。
ここでもお二人から10分ほど遅れて出発です。


よれよれのQシートと地図表示のないGPS、毎回曲がり角で徐行して確認しながらの走行です。
インリンク茂木に向かう途中の工事中のダートの県道の中で、日付が6月に変わりました。
でも、まだ370kmしか走っていない、これから筑波の峠もあるし、どうなってしまうんでしょ〜か。