川廻し&幻のトンネルファイナル

team10802008-03-23

多分今期最後かもしれないけもの道MTBサイクリングに行ってきました。
いつものようにJR千葉駅発05:46の内房線に飛び乗って、君津駅まで輪行です。
里道をつないで鬼泪林道で鹿野山に上って、鹿野山林道で下界に下ります。
最初に房総スカイラインへただ乗りできる林道のチェック、激坂だけれどたいして遠回りしないで入れました。自転車は\30-なんだけれどね…
次に房総スカイラインができる前に使われていた生活道にあったらしいトンネルの調査に向かいます。
もう、地図上に道はないのですが、S40年の地図にはトンネルがあるんです。
民家の脇の道のような藪を分け入って行くこと500m、
ありましたよ、今まで見た巣彫りのトンネルで一番天井の高いトンネルかもしれません。

続いて、前回道の崩落で断念した西日笠のトンネルを逆方向の高宕山探鳥路からアタック、
探鳥路から藪扱きしますが、こちらからもルートが途絶えてました。
目の前にはフリークライマーが喜びそうな木も生えていない絶壁…
滑落したら20m位は止まらない感じでした。
なので来シーズンのお預けにしました。

続いて、清和の森の三間川にある開墾場の滝に向かいます。
この滝は川廻しの滝として結構有名らいしです。
奥米・渕が沢林道に自転車をデポして長靴を履いて三間川を歩くことにしました。
滝の上まではすぐに到着、でもそこからが大変でした。
滝つぼに下りるためにはかつての川原を歩けばいいのですが、
そこは沼になっていました…
しょうがないので沼の渕に沿って藪扱きで進みます。
足場がぬかるんでいるところも多くって、長靴を引き抜くのに苦労します。
300m足らずを30分ほどかかって、やっと滝つぼに到着、
でも木曜の雨のためか、結構水量が多くってルートを見つけるのに一苦労、
さらに岩盤は房総独特のやたらすべる粘土が固まったような岩盤です。
正直、素人にはかなり難しい川でした。
それでも滝を3つこなして(びしょびしょになりましたが)
川廻しも3ヵ所見ることができて大満足、
多分、もうこないかな?

かなりストレスがたまったので、
高山、松節、大山、山中、保田見、東奥野林道とつないで竹岡でゴール、
今日も竹岡ラーメン『梅ノ家』に、
でも、この一ヶ月のうちにラーメン類は\100-、薬味は\20-値上げされていました。
今までがかなり安かったのですが、ちょっと悲しかったです。
食後はJR上総湊から輪行
ダイヤが改正されていて電車が来るまで5分!
駅員さんの協力もあって、
輪行袋を一緒に持って、陸橋を駆け上がりホームまで走っていただきました)
めでたく飛び乗ることができました。
ありがとうございました。