音鳴りの原因

音鳴りの原因、

音がするときに抵抗感はないのでおそらくチェーンとスプロケ接触する角度の問題のよう、

エンド曲がりはチェックしてあるのでスプロケ側か、2-11段まで一体化の物なのでクラックとかとかあるのかチェックしようと外してみると、

えっ…

スペーサーが入っていないです、

11速のフリーに10速スプロケットを入れているのでスペーサーを入れないとスプロケットが完全に締め付けられずガタが生じてしまいます、

情けない、こんなミスをするなんて自転車乗り失格です、

スペーサーを入れてスプロケットを締め付けてみると音は消えてくれました、

新品の11速用のチェーンを外して今までついていた10速用のチェーンに交換、

余計な作業をしてしまいました、

 

 

そういえば

先日の京都、そういえばドライブ側から音がしていたんだっけ、

スプロケットのは鳶のような音がどのギアでもしていて原因が分からない、

フリーを空転させているときは音がないのでハブベアリングではなさそう、

まずはチェーンを外してクランクとリアディイレーラーのプーリーの調子を見てみますが問題なさそう、

チェーンを新品に交換してみますが音が消えません、だとしたらフリー側のベアリングかラチェットかもしれません、

けっこう根が深そう、

そもそもリアディレーラーは9速用シマノスプロケットが10速スラム、チェーンが10速シマノ、クランクが11速シマノなので何が起きてもおかしくないです、

とりあえずシングル用チェーンホイールと11速用プーリーは中華に発注してあるのでそれが届いたらまたやりましょう、

 

GT7は先日ジムニーのレースで走った雪上レースが面白かったのでGrBのレースに挑戦、

でもパワーがありすぎるのか前に進まない、曲がらないで全然ダメ、

車の向きは変わるのですがトラクションがかかりません、

なんとビリでのゴール、悲しいです。

日曜日のルーティーン

朝ローラーに乗って朝ごはんを食べて近所の酒屋さんの開店に合わせて車でお酒を買いに行きます、

最近のマイブームは佐渡の『雅楽代』うたしろです、

大体4号瓶を5本ほど選んでいただきます、

 

帰ってきて洗車をして、

京都で使って輪行のままになっている自転車を組み立てなおします、

今回はスルーアクスルを中華のスキュアータイプに交換しました、

 

お昼は近所のカレー屋さんで激辛カレーで汗を流して

帰ってきてコーヒーを飲みながら『まいまい京都』で梅林崖長の講演を見逃し配信します、

今日はF1もやっているのでネット情報をあさりながら動画を楽しみました、

 

夕方からもう一度ローラーをやってシャワーを浴びて

GT7を少々、

ため置きした動画を見ながらお酒をいただく今日この頃でした。

GT7アップデート?

GT7が勝手に?アップデートされていてレースが増えていたので挑戦、

まずはジムニーのオンロード、ダート、スノーの3連戦、

ダート&スノーはトーインガンガンにつけてまっすぐ仕様にしておきます、

なんかうまくいったみたいでどのレースもコース図を見ながらでしたが一回でクリアー、良い感じです、

 

続いて1969年以前のクラッシックカーレース、

フォードのGT40をコレクションしていたのでこいつで走ります、

セッティングは規定値内でタイヤを良いものにしてパワーを絞る方向、馬力は最初の半分になりました、

グッドウッド、スパ、ニュルブリクリンクと名だたるコースでの戦いです、

ハンドルを当てた状態でブレーキを踏むと簡単に回るし、縁石に触ってもダメ、

まして他社との接触は必ずこちらが負けてしまいます、

直線はブロックラインを取ってブレーキで逃げる、コーナーをクロスラインで追い抜いてまたブロックを繰り返して順位を上げていきます、

どのレースも一回目は3番手、二回目でクリアー、最後のコーナーでトップに立ってあとはブロックしまくってのゴールでした、

 

後はGrBのダートとスーパーフォーミュラーの富士、それと鈴鹿のルマンカーが残っています、どいつもクリアーする気がしません。

 

トラブっていた海外通販が届きました、

どうも2つの荷物を日本の宅急便に移したときに1つのパックにして、それに張り付けた新たに記載した住所に未記入の部分があったようで、パック内に入っていた2つの荷物には正確な住所が書かれていて、某アリエクスプレスには何の落ち度もありませんでした、

日本語の住所に変換して時のミスなんで日本側のような気がするんだけれど。

 

今日からF1

今日から鈴鹿でF1が行われるらしい、

昨日京都にいた外人さんでも数課とパックという人もいるのでしょう、

 

しかし、昨日の京都の外国人の数は半端なかったな、

今までは駅前や有名な清水寺、嵐山などでは多かったけれど

哲学の道とか平野神社、今宮神社まではほとんどいませんでした、

けれど今回は炙り餅の『一文字屋』さんなんか外人さんが列を作ってならんでいたもんな、

出町商店街の鯖寿司が食べられるうどん屋さんはほぼ外人の列だったし、

寺町通りの『末廣』さんも店内はほぼ外人さん、

鯖寿司が外人のチャレンジメニューにでもなっているのかな、

普通に残しているお客もいたし、

あの独特な風味と酸っぱさは素人(笑)には難しいかもです、

 

そういえば駅前のバスはスーツケースを持ったお客がごった返していたけれど、

ハワイみたいにバスはスーツケース禁止にすればいいのに、

そうすればホテル移動のお客はタクシーに流れるので外人さんは荷物の少ない人だけになる、少しはまともになると思うのだけれどどうだろう。

京都弾丸ツアー桜満開には早かったーの巻

京都花見ツアー、新幹線は品川発ののぞみ99号です、

でも品川駅にいつもの『貝づくし弁当』がないです、

どうしちゃったんだろう…

もう一つのミッションは車内にある特大荷物の棚に輪行袋が入るかのテスト、

こいつは余裕でクリアーしました、

この棚が利用できるのはありがたい、気持ちに余裕ができます。

 

8時2分京都着、雨は上がっています、

自転車を組み立ててまずは鴨川縁へ、

今一つ満開になっていません、

木屋町通に入りますがもっと咲いていません、

四条で車が詰まっていたのでそのまま祇園を突っ切って丸山公園へ

枝垂れ桜は満開でした、

知恩院の前を通ってインクライン

インバウンドであふれていました、

南禅寺の前を通って人の家の桜をめでて

桜花宛からの哲学の道

こちらも人手がすごかったです、

出町柳に向かって本満寺

満開!

ここから祇園を回ります、先ずは妙顕寺

三角公園

本法寺

水火天満宮

2本ある桜の木、一本に芽がついていませんでした、頑張ってほしい、心配です、

さらに妙蓮寺

雨宝院は桜はまだでしたがこの角度の写真が欲しくって

首途八幡宮

旅行のお守りを授かりたかったのですが小銭がなくって断念(無人です)

千本釈迦堂のおかめ桜

平野神社

ちょっと地図を見て気になったところをサイクリング、仁和寺の西側の地形がすごくって走ってみたかったところ、アップダウンばかりでなんで嵐電が通っていけるのか知りたかったところ

不思議な世界に迷い込んだ感じの坂道を下って妙心寺の退蔵院へ

やはりまだ咲き始めでした、

再び上り返して今宮神社へ

お母ちゃんに代わって姫みくじをひいて、かざり屋さんでちょっといっぷくです、

しののめさんでちりめん山椒を買ってよく読めない店名だけれどめちゃ美味しいケーキ屋さんでケーキを買って植物園で休憩です、

途中の半木の道の紅枝垂れもはまだ咲き始めでした、

ケーキをいただきながら(このお店は特にお砂糖が美味しい!)

ぼーっと花見、植物園は圧倒的な枡の広さがあるので人での多さが気になりません、

御所に戻って近衛邸跡、

さらに旧府庁舎


枝垂れが満開でした

 

御所内を散策しながら出町柳に戻って、ふたばで餅菓子を受け取って再び御所に戻ってラップに包んで「今日中におめしあがりください」に抵抗してみます、

さらに寺町通りを南下して『末廣』で鯖寿司&箱寿司&稲荷寿司を受け取って

(お店で食事しているのは外人さんばかり、残している方もいて外人さんの味のチャレンジメニューになっているのかしら)

二条城に向かいます、

二条城は自転車に冷たいとこで、駐輪場がなく500m以上離れた地下鉄の駐輪場に回されてしまいます、

なので通りを挟んだ堀川の河川敷に自転車を止めて入口に向かうと、外人さんの長蛇の列!

これは無理かな、そのその二条城に入ると半日かかっちゃうので30分では回り切れないでしょう、桜だけと思いましたが今回は諦めます、

 

大宮通りを南下、途中『まるき製パン所』でコッペパンを買って

東海道の高架を側道でくぐって(とんでもない激坂発見!)六孫王神社へ、

さらに東寺へ

今回はこれで終了、

駅に戻って輪行作業、

輪行袋をいつものところにおいて駅の反対側へ

今日は『だいすけ』さんでおでんをいただきました、

腹パンになってあとは後は寝るだけ、

19時の新幹線で帰路につきました。

 

 

輪行準備

明日京都に花見に出かけるので輪行の準備、

毎回使うミニベロはFフォークも抜いちゃうので

それなりに時間がかかちゃう、

毎回30分は見るので出発時は前もって梱包しちゃいます、

まだフォークやハンドルの納める位置が決まっていなくっていろいろ試行錯誤中、

まあ決まったとしても次の時には忘れちゃっているんですけれど、

それらを固定するのも今はリリース式のタイラップにしています、

増し締めがすぐにできるところが◎です、

 

京都の桜情報を見ながらGPSのトラックを引き直し、今回はかなり桜が遅れていてまだやっと咲き始めたぐらいのところが多いです、

予定していたところでまだつぼみのところもあったのでいろいろやり直し、

あとお土産のリクエストもあって予約入れておきました。